適当な同期
タケさん、野端、シンジョウら約10人と、休憩時間中に、「帰りにボーリングに」とか約束してたんですが、帰る頃には誰もなにも言わずにさっと帰りました。
色々な社会の状況に揉まれながら、気づけばこういう状況すら驚かない状態になっている私たちにびっくりしながら生活しております。
さて、今日はワードの研修。
改めてワードをやるという暇さ。と思っていたんですが、改めてワードをやってみると、結構奥が深いもので、知らなかった機能が多かったです
パソコンをよく使うからといって、必ずしもワードを完全に使いこなせるわけではない というのを世間の皆さんに知って欲しいものです
それにしても、ワード2003までは、図形のを移動させる時に若干グリッドに引っかかるカクカクな感じがあって、スムーズに動かすにはAltキーを押さないといけないのですが、2007では、逆に カクカク動かすにはAltを押す様ですね。初めて知りましたよ
昨日の事なんですが、色々な社会の状況に揉まれながら、気づけばこういう状況すら驚かない状態になっている私たちにびっくりしながら生活しております。
さて、今日はワードの研修。
改めてワードをやるという暇さ。と思っていたんですが、改めてワードをやってみると、結構奥が深いもので、知らなかった機能が多かったです
パソコンをよく使うからといって、必ずしもワードを完全に使いこなせるわけではない というのを世間の皆さんに知って欲しいものです
それにしても、ワード2003までは、図形のを移動させる時に若干グリッドに引っかかるカクカクな感じがあって、スムーズに動かすにはAltキーを押さないといけないのですが、2007では、逆に カクカク動かすにはAltを押す様ですね。初めて知りましたよ
そんな私は、弱算性
少しでも興味・関心・好感が持てたらランキング・拍手・ペタお願いします。